トップページ > 探偵業法について
探偵業の業務の適正化に関する法律(探偵業法)について
探偵業の業務の適正化に関する法律(探偵業法)とは、それまで正式な規定がなかったために、
多くのトラブルがあった「探偵」という職業に関して法的に言及し健全化を図ることを意図した法律です。
大きな特長として以下の点が挙げられます。
探偵業の業務の適正化に関する法律の施行について(警視庁)
探偵の定義が定められた
それまでは探偵業という名前ばかりが先行して、実際の業務が定義づけられていませんでしたが、 この法律を機に探偵業で行える事の範囲が定められ、それを周知する必要性が出てきました。
欠格事由が定められた
それまでは探偵業を営むことに条件は関係ありませんでしたが、この法律を機に暴力団関係者や法律違反者 (違反してから5年間)は探偵業を営むことはできなくなりました。
届け出が必要になった
それまでは探偵業を始めるために必要なことは特にありませんでしたが、 この法律を機に所在地を管轄する都道府県公安委員会に対して、営業の届出をする必要が出てきました。
名義貸しの禁止
この法律の施工に際し、探偵業を営む者は名義を他人に貸すことはできなくなりました。 つまり、届け出をした本人以外は探偵業を営むことはできないということです。
契約の際に正しく内容を説明し書面を交わす
多くのトラブルは、契約のあいまいさやいい加減さに伴うトラブルでした。 そこで、契約時に探偵業法に関して説明をし、「重要事項説明書」や「探偵業務委任契約書」 などを交わす必要が出てきました。
秘密保持義務
当然のことではありますが、業務で知りえた秘密を、業務以外に流用してはいけません。 もちろんその業務とは、契約を交わしたお客様の依頼に限ります。 そして、探偵業とかかわりがなくても、その義務は付いて回るのです。
従業員の管理
探偵業を営む会社に所属する人員は、名簿によって確実に管理され、適切な教育を行わなければなりません。
そして身近なパートナーに
探偵業法によって、探偵事務所は今までのダーティーなイメージから一変して、
あなたの身近なパートナーになることができました。
ですから、何かお困りのことがございましたら、ぜひ一度、探偵事務所プロサポートへご相談ください。
愛知県岡崎市を拠点とした探偵事務所(興信所)で、名古屋市内・尾張地域・三河地域など東海全域の調査もお任せ下さい。
特定調査区域一覧
名古屋市内中区・中村区・東区・北区・西区・熱田区・中川区・港区・千種区・名東区・守山区・昭和区・天白区・瑞穂区・緑区・南区尾張地域清須市・海部郡・大治町・七宝町・甚目寺町・美和町・西春日井郡・春日町・一宮市・稲沢市・江南市・岩倉市・丹羽郡・大口町・扶桑町・津島市・愛西市・弥富市・蟹江町・飛鳥村・春日井市・小牧市・北名古屋市・犬山市・豊山町・瀬戸市・尾張旭市・日進市・愛知郡・東郷町・長久手町・三河地域東海市・知多市・大府市・東浦町・豊明市・半田市・常滑市・知多郡・阿久比町・武豊町・南知多町・美浜町・豊橋市・豊川市・蒲郡市・田原市・新城市・北設楽郡・設楽町・東栄町・豊根村・宝飯郡・音羽町・小坂井町・御津町・岡崎市・額田郡・幸田町・安城市・刈谷市・西尾市・碧南市・知立市・高浜市・幡豆郡・一色町・吉良町・豊田市・西加茂郡・三好町・三河・西三河・東三河そのほか愛知県全域三重県・岐阜県東海地方・中部地方・近畿地方・日本全国
お電話やメールでのお問合せは、こちらまでお願いいたします。皆さんのお悩みを迅速に解決いたします。
このページのトップへ